SpiralはJohn Coltraneのアルバム「Giant Steps」の4曲目に収録されています。 ベースのペダルとトライアドの半音下降を使ったモチーフが特徴的な楽曲です。 曲のフォームはA(12小節)-A-B(8小節)-Aの44小節1コーラス。ぜひ音源を聴きながら楽譜を追ってみてください。 ...
新着記事
CountdownはJohn Coltraneジョン コルトレーンのアルバム「Giant Steps」の3曲目に収録されています。 2-5-1進行をコルトレーン流にリハモした通称コルトレーンチェンジを使った名曲。テンポは驚異の340超え。 前テーマはなくコルトレーンのアドリブがドラムとのデュオで繰り...
Cousin MaryはJohn Coltraneジョン コルトレーンのアルバム「Giant Steps」の2曲目に収録されています。 テーマはキメのリズムを使った12小節1コーラスのフォーム。アドリブセクションはブルース進行です。 コルトレーンのアドリブだけで10コーラスあるので、ブルースのフレー...
Joe Passジョー パスのアルバムFor Django(1964年発売)から10曲目のLimehouse Bluesをタブ譜付きギタースコアにしました。 曲名はBluesですがコード進行は16小節の変則ブルース。さらにテンポが300近いのが特徴です。 ドミナントコードでのフレージングと王道のII...
Blue TrainはJohn Coltraneジョン コルトレーンのアルバム「Blue Train」の1曲目に収録されています。 テーマは#9コードを使ったブルース進行。アドリブセクションはジャズブルースの進行です。 コルトレーンのアドリブだけでも8コーラスあるので、ジャズブルースで使えるフレージ...
Joe Passジョー パスのアルバムFor Django(1964年発売)から9曲目のDjango's Castleをタブ譜付きギタースコアにしました。 構成はA(16小節)-A'(16小節)の32小節。美しいバラードです。 メロディの歌わせ方から、コードに沿ったフレージング方法、エンディングのア...