ジャズコードYouTubeRomain Pilon Romain Pilon流モーダルなボイシング17選 Romain Pilonロメイン ピロンのYouTubeチャンネルで公開されたジャズギターミニレッスン第6回。今回のテーマはモーダルなボイシング。リディアン、フリジアン中心ですが、どれも実用的ですぐ実戦投入できそうです。 2度でコンテンポラリーな響きに ギタリストが弾くモーダルなボイシングは長らく4... 2016年10月14日
ジャズコードドロップ3 ディミニッシュコードで使えるドロップ3ヴォイシング一覧 ここではテンションを含む16種のディミニッシュドロップ3ヴォイシングを紹介します。気に入った響きを見つけたらコード進行に合わせて使ってみてください。各コードの響きの違いがわかるように、同じコード進行で使った例も紹介しています。... 2013年6月29日
ジャズコードドロップ3 ドミナントコードで使えるドロップ3ヴォイシング一覧 ここではドミナントコードのドロップ3ヴォイシングを紹介していきます。ドミナントで使えるテンションはナチュラルテンションとオルタードテンションの2つ。テンションは組み合わせることも可能です。ルートが最低音にくる基本形と、ルート以外の音が最低音にくる転回形、それぞれの響きの違いを弾き比べてみてください。... 2013年6月17日
ジャズコードドロップ3 マイナーコードで使えるドロップ3ヴォイシング一覧 マイナーコードにはもとになるコードが大きく分けて4種類あります。・マイナー・シックス・マイナー・セブンス・マイナー・セブンス・フラットファイブ・マイナー・メジャー・セブンスそれぞれ基本形と転回形、そしてテンションを含んだコードヴォイシングを紹介していきます。... 2013年6月8日
ジャズコードドロップ3 メジャーコードで使えるドロップ3ヴォイシング一覧 ギターで一般的なメジャー・セブンス・コードから、ジャズスタンダードで出てくるテンション・コードまでを紹介していきます。ドロップ3ヴォイシングはベースと和音が分かれる構造なので、ソロギターやデュオでのバッキングに最適なヴォイシングです。... 2013年6月8日
ジャズコードドロップ2 ディミニッシュコードで使えるドロップ2ヴォイシング一覧 ディミニッシュコードは役割は主に2つ。1.ドミナントの代理としてのディミニッシュ2.前後のコードをスムーズにつなげるパッシングディミニッシュ ここではV7の代理を想定したII-V-Iでの使用例と、パッシングディミニッシュでよく使われるIIIm7-bIIIdim7-IIm7-V7での使用を紹介していき... 2013年5月25日