耳コピーについて質問させてください。

私は最近ジャズギターをはじめた者です。
アドリブ習得には耳コピーが重要だと知りつつも中々作業が進まず、途中で諦めてしまいます。
それは完全コピーを目指してしまったり、そもそも忍耐力がなかったり、原因はたくさんあると思うのですが・・・

ちなみに現在は「まずテーマをしっかり理解(メロディとコードの関係等)して弾く」ことをメインに、アドリブの勉強を少しずつ足すという練習方針でいます。

初心者が耳コピーをする上での工夫や心構えなどあれば、ご教示いただけないでしょうか?

絶対に弾きたい曲を見つける

耳コピーは「重要だからやらなければ」ではなく、好きなアーティストの演奏を聴いて、「気に入ったフレーズがあったからコピーしてみよう」という軽い気持ちで行うのが良いと思います。

1日1音だけでも十分効果があるので、かっこいいと思ったフレーズはどんどん耳コピーしてみてください。

毎日続けるコツは、「これは絶対弾けるようになりたい!」と思った曲のみに限定して耳コピーすることです。

アドリブ習得のためとは考えず、純粋に「どうしてもこれが弾きたい!」と思える曲だと、コピーを諦めることもなくなり毎日耳コピーしたくなるはずです。

YouTubeのライブ動画がおすすめ

好きなアーティストのCDから選んでもいいですが、おすすめはライブ動画です。動画だとポジションも見れるので耳コピーがはかどります。

YouTubeではほぼ全てのジャズギタリストのライブ動画がアップされているので、その中から「これだ!」と思えるものを選んで耳コピーをはじめてみてください。

楽譜のある曲から選ぶ

市販されている楽譜の中から「弾きたい!」と思える曲があれば、その曲を耳コピーするのも効果大です。

はじめのころは、自分が耳コピーしたものが合っているかどうかが気になることも多いです。そのときに市販されている楽譜があれば答え合わせすることができます。

耳コピーの効率化

耳コピーしたい曲が見つかったら速度を落として聴き取りやすくします。

もしYouTubeで見つけたなら、設定から再生速度を落とすだけで完了です。

CDからの場合は再生速度を落としてくれるソフトを導入します。

音程を変えずにスピードを変えてくれるソフト

無料ソフト
Audacity https://www.audacityteam.org

有料ソフト
Transcribe! https://www.seventhstring.com/xscribe/download.html

弾いてみた動画を探す

CDからのコピーの場合、YouTubeに弾いたみた動画がアップされていないか確認します。もしアップされていればそれを参考にしながら耳コピーしていきます。

また、タブ譜付きの楽譜を音源と一緒にアップしている動画もあるので、どうしても分からないところや、答え合わせとして使うのにおすすめです。

気に入ったフレーズのみコピーする

1曲まるまるではなく、気に入ったフレーズのみを耳コピーするだけでも効果的です。

ジャズでよく使われるII-V-IやI-VI-II-Vでのフレーズに限定すればアドリブにも活用できるので一石二鳥。

CDの各曲でフレーズを1つだけ選んで耳コピーする、というのも楽しいです。

耳コピーの重要性

耳コピーはもっとも効率的なイヤートレーニングです。直接アドリブできるようになるわけではありませんが、耳を鍛えることによって、ジャズらしいフレージングやアイデアを頭の中で鳴らすことができるようになります。

そして結果アドリブにも影響を与えるのです。

初心者のうちは短いフレーズでもコピーするのが大変ですが、1ヶ月毎日取り組めばすぐに耳コピー速度が上がるので、ぜひ毎日取り組んでみてください。

弾きたいと思ったものは短いフレーズでもどんどん耳コピーしていく。逆に、弾きたいと思わないものは無理して耳コピーしない。

これを続けていけば1年後には上級者の仲間入りをしているはずです。

*