ジャズコード

コードネームの表記と読み方、構成音一覧

コードネームの表記は絶対的な決まりがあるわけではなく、アーティスト、音楽学校、出版社それぞれが好みの表記を使っています。

ここではjazzguitarstyle.comで使っている表記とその他のよく使われる表記、構成音を紹介していきます。

メジャーコードネーム

このサイトの表記読み方構成音他の表記
Cメジャー
CメジャーC E GCMa、CMaj、C△
Cアドナインス
CアドナインスC E G DCadd2、C(add9)
Cサスツー
CサスツーC D GCadd9(omit3)
Cオーギュメント
CオーギュメントC E G#C+、C(#5)
Cシックス
CメジャーシックスC E G ACMa6、CMaj6、C△6
Cシックスナインス
CシックスナインスC E G A DC69、C6/9
Cメジャーセブンス
CメジャーセブンスC E G BCMa7、CM7、CMaj7
Cメジャーセブンスフラットファイブ
Cメジャーセブンス
フラットファイブ
C E Gb BCM7(b5)、CM7-5
Cメジャーシャープファイブ
Cメジャーセブンス
シャープファイブ
C E G# BCM7(#5)、CM7+5
Cメジャーセブンスシャープイレブン
Cメジャーセブンス
シャープイレブン
C E G B F#CM7(#11)、CM7+11
Cメジャーナインス
CメジャーナインスC E G B DCM9、CM7(9)
Cメジャーナインスシャープイレブン
Cメジャーナインス
シャープイレブン
C E G B D F#CM9(#11)
Cメジャーサーティーン
CメジャーサーティーンC E G B D ACM13、CM7(9、13)
Cメジャーサーティーンシャープイレブン
Cメジャーサーティーン
シャープイレブン
C E G B D F# ACM13(#11)、CM9(#11、13)

マイナーコードネーム

このサイトの表記読み方構成音他の表記
Cマイナー
CマイナーC Eb GCm、Cmi
Cマイナーシックス
CマイナーシックスC Eb G ACm6、Cm(6)、Cm(13)
Cマイナーシックスナインス
CマイナーシックスナインスC Eb G A DCm6(9)
Cマイナーアドナインス
CマイナーアドナインスC Eb G DCm(add9)、Cm2、Cmadd2
Cマイナーセブンス
CマイナーセブンスC Eb G BbCm7、Cmi7
Cマイナーセブンス(フラットファイブ)
Cマイナーセブンス
フラットファイブ
C Eb Gb BbCm7(b5)、Cm7(-5)
Cマイナーセブンス(シャープファイブ)
Cマイナーセブンス
シャープファイブ
C Eb G# BbCm7(#5)
Cマイナーメジャーセブンス
Cマイナー
メジャーセブンス
C Eb G BCmM7
Cマイナーナインス
CマイナーナインスC Eb G Bb DCm7(9)
Cマイナーイレブン
CマイナーイレブンスC Eb G Bb D FCm11、Cm7(9、11)
Cマイナーイレブンス(フラットファイブ)
Cマイナーイレブンス
フラットファイブ
C Eb Gb Bb D FCm11(b5)
Cマイナーサーティーンス
CマイナーサーティーンスC Eb G Bb D F ACm9(11、13)

m7(b5)の略記号Øはハーフディミニッシュとも呼ばれます。

ドミナントコードネーム

このサイトの表記読み方構成音他の表記
Cセブンス
CセブンスC E G BbCdom
Cセブンスサスフォー
CセブンスサスフォーC F G BbC7sus
Cセブンスフラットファイブ
CセブンスフラットファイブC E Gb BbC7(-5)
Cセブンス(シャープファイブ)
Cセブンス
シャープファイブ
C E G# BbC7(+5)、C7+、C+7
Cナインス
CナインスC E G Bb DC7(9)
Cナインスサスフォー
CナインスサスフォーC F G Bb DC9sus
Cセブンス(フラットナインス)
Cセブンス
フラットナインス
C E G Bb DbC7(-9)
Cセブンス(シャープナインス)
CセブンスシャープナインスC E G Bb D#C7(+9)
Cセブンスシャープイレブン
CセブンスシャープイレブンスC E G Bb F#C7(+11)
Cセブンス(フラットナインスサーティーン)
Cセブンス
フラットナインスサーティーンス
C E G Bb Db AC13(b9)
Cサーティーン
CサーティーンスC E G Bb D AC9(13)、C7(9、13)

【Q&A】

  • B7+の構成音は何でしょうか?
    • B7(#5)の略なので、B-D#-G-Aになります。
  • G+9 の構成音は何でしょうか?
    • G9(#5)の略なので、G-B-D#-F-Aになります。
  • G+7(b9)の構成音は何でしょうか?
    • G7(#5、b9)の略なので、G-B-D#-F-Abになります。
  • D7(NO5) の構成音は何でしょうか?
    • (NO5)は5度が無いという意味なので、D7(NO5)の構成音はD-F#-Cになります。

その他のコードネーム

このサイトでの表記読み方構成音他の表記
Cサスフォー
CサスフォーC F GCsus
Cディミニッシュ
CディミニッシュC Eb GbCdim、Cm(b5)
Cディミニッシュセブンス
CディミニッシュセブンスC Eb Gb BbbCdim7
Cパワーコード
CパワーコードC GComit3
CオンD
CオンDD C E GConD
C分のD
C分のDC E G D F# A 

基本コード一覧PDF

メジャー、マイナー、ドミナント、それ以外の一般的によく使われる5、6弦ルートのコードフォームをPDFにまとめました。
基本コード一覧PDF (250kb)

タイトルとURLをコピーしました