アドリブ

On Green Dolphin Streetのコード進行分析とアドリブ例

On Green Dolphin StreetはA(8小節)-B(8小節)-A(8小節)-C(8小節)の32小節で1コーラス。

Ma7からm7への進行とII-V-Iが多く出てくるので初心者にもおすすめのスタンダードです。

キーEbで演奏されることが多いですが、ここではキーCのコード進行分析とアドリブ例を紹介します。

On Green Dolphin Streetコード進行

On Green Dolphin Streetのコード進行楽譜
コード進行を分析する目的は各コードの機能を理解し、使えるスケールを見つけ出すことです。

分析していく順番はいくつかありますが、jazzguitarstyle.comでは以下4つの順番で紹介していきます。

  1. II-V-Iを調べる
  2. 各コードの機能を調べる
  3. 使えるスケールを見つけ出す
  4. アドリブで実際に使ってみる

II-V-Iを調べる

II-V-Iの場所を調べるだけでほぼコード進行が分析できます。II-Vには下受け皿、V-Iには矢印を使います。
On Green Dolphin Streetのコード進行から251を調べた楽譜

これを踏まえて各コードの機能を調べていきましょう。

各コードの機能

On Green Dolphin Streetのコード進行の書くコードの機能楽譜

曲のキーをもとに各コードをローマ数字表記にします。ローマ数字にすることで、使えるスケールをみつけやすくなります。

各コード使えるスケール

On Green Dolphin Streetの各コードで使えるスケール楽譜

スケールの選択肢は1つではないですが、まずは基本となるスケールの響きを覚えておくことが大切です。

度数別の使えるスケールは「コード進行から使えるスケールを見つけ出す3つの方法」のページで紹介しています。

On Green Dolphin Streetのコード進行を使ったアドリブ例

コード進行分析から選んだスケールを中心に使ったアドリブ例を音源にしたので参考にしてみてください。


On Green Dolphin Streetのコード進行を使ったアドリブ例ページ1楽譜
On Green Dolphin Streetのコード進行を使ったアドリブ例ページ2楽譜
On Green Dolphin Streetのコード進行を使ったアドリブ例ページ3楽譜
On Green Dolphin Streetのコード進行を使ったアドリブ例ページ4楽譜
On Green Dolphin Streetのコード進行を使ったアドリブ例ページ5楽譜

おすすめのギタリスト音源

様々なアーティストが残している名盤の中から、入手しやすいものを紹介します。

バーニー・ケッセル

Poll Winners
Concord Music Group
¥1,771(2025/08/28 09:49時点)

ジョー・パス

Virtuoso 2
Concord Music Group
¥2,293(2025/08/28 09:49時点)

ウェス・モンゴメリー

ソロはなくコンピングのみですが、ウェスのコードワークが満喫できます。

So Much Guitar
Concord Music Group
¥1,219(2025/08/28 09:49時点)

グラント・グリーン

ジョー・ディオリオ

Live
Mel Bay Records
¥1,600(2025/08/28 09:49時点)

ビレリ・ラグレーン、シルヴァン・リュック

タイトルとURLをコピーしました